セル【E2】には、左隣りの支払印に「●」が付いていれば支払額をC列にそのまま表示するような式を作ってください。但し、今回は関数を使わないでください。
「●」は文字列になるので、その文字列を数値で表現するには論理式を作ります。「●」が存在すればTRUEとなり、TRUEは数値の1を返します。