コンピュータの正規の利用者である他人の識別符号(ID、パスワード)を無断で入力する行為。
コンピュータの安全対策上の不備(セキュリティホール)を攻撃して、コンピュータを利用可能にする行為。
他人のID、パスワードなどの識別符号を無断で第三者に提供する行為罰則は、30万円以下の罰金。
| 罰則の対象となる行為 | 罰則 |
|---|---|
| コンピュータを使用して、データを偽造 | 電磁的記録不正作出供用罪 |
| コンピュータを使用して、公的なデータを捏造 | 電磁的公正証書原本不実記録供用罪 |
| コンピュータを破壊したり、コンピュータ上でおこなわれる行為を妨害 | 電子計算機損壊等業務妨害罪 |
| コンピュータを誤作動させて、利益を得る | 電子機器使用詐欺罪 |
| コンピュータで使用するデータを破壊する | 電磁的記録毀棄罪 |