標準化は、「現実の、又は潜在する問題について、共通に繰り返して利用する"規定"を制定する活動で、与えられた条件下でその指令を最適の段階までに到達させることを目指す。」
「国際標準化機構」と言い、企業の品質システムを審査し、登録する国際規格のことで、以下の規格があります。
ISO9000-1 | 品質管理の考え方などを解説したもの。 |
---|---|
ISO9001 | 生産者が設計、開発、製造、据付、付帯サービスのすべてを実施している場合に適用する規格。 |
ISO9002 | 製造、据付、付帯サービスを実施している場合に適用する規格。 |
ISO9003 | 最終検査・で十分である場合に適用する規格。 |
ISO9004-1 | 生産者が行うべき品質管理の一般規定で強制力はない。 |
ISO(国際標準化団体) >工業製品の国際標準を策定する国際機関。
ITU(国際電気通信連合) >電気通信に関する国際標準を策定する国際連合の下位機関。
IEEE(米国電子技術者協会) >電子部品や通信方式などの標準化を行っているアメリカの協会。
ANSI(米国規格協会) >アメリカ国内の工業製品に関して規格化を策定する団体。日本の「JIS」にあたります。
国際機関や標準化団体が策定するのではなく、市場の実勢によって事実上の標準となった業界標準のことを言います。パソコンOSのWindowsやインターネット標準プロトコルのTCP/IPなどがその例です。
同じ情報量なら30分の1のスペースで表現可能です。ますます小型化する電子機器にも対応します。
数字だけなら最大7089文字、英数字なら最大4296文字、漢字なら最大1817文字
3ヶ所の“切り出しシンボル”によって360°どの方向からでも読み取ることができます。
データ領域面積の30%が汚れたり欠損しても、データを復元して識別することができます。